株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー

株式会社日光自然博物館

Post comments - reviews

Nikko Natural Science Museum Co., Ltd. comments - reviews list
(page 10)

Guest userすばらしい経験

自分では絶対にたどりつけない秘境の滝。
道具の扱いを丁寧に教えていただいたり、道中見かけた花や生き物の解説をしていただいたりしているうちに、滝が見えてきました。感動でした。

5.0
Participating date: August 2023
Eco-tourism
Guided tour
Feedback from Activity Provider

秘滝トレッキングスペシャルにご参加いただきありがとうございました。
私達の開催するツアーの中でも、もっとも奥地まで入り込む内容でしたが、秘境感をお楽しみいただけたようで私達も嬉しいです。
 
当日は天気も良く、皆様の笑顔にも励ましていただきながらツアーが実施できました。
重ねてお礼申し上げます。

また機会がありましたら、別のツアー、観察会にご参加ください。
お待ちしております。

日光自然博物館 スタッフ一同

Guest userもりだくさん

以前から興味のあった、日光湯元温泉から光徳へのトレッキングを日光自然博物館様が山の日のイベントとして企画してくださったので参加しました。珍しい植物などを詳しく解説していただきながらのツアーで、楽しみながら歩くことが出来ました。トレッキング初参加で不安でしたが、すぐ息が上がってしまう私にも、ペースを配慮してくださり光徳までたどり着くことが出来て達成感を味わいました。好天にも恵まれ刈込湖の景色は本当に美しかったです。ほかのツアーも参加したくなりました。

5.0
Participating date: August 2023
Eco-tourism
Guided tour
Feedback from Activity Provider

お客様

先日は「切込湖刈込湖トレッキング」へのご参加、並びにレビューをご投稿いただきありがとうございます。

奥日光の夏を、自然をお楽しみいただけたようで嬉しく思います。
活動中の皆様の雰囲気も暖かく、私共も楽しい一日を過ごすことができました。

今後も様々な切り口で、奥日光の魅力をお伝えするツアーを企画してまいります。
また別の機会でもお会いできることを楽しみにしております。

日光自然博物館スタッフ一同

Experience plan
【初心者歓迎!栃木県】奥日光の秘境!切込湖・刈込湖トレッキング!【1日限定開催】
  • Couple
  • Family
  • With friends
  • Solo
  • Stress relief
  • First challenge
  • Step-up
Guest user切込湖刈込湖トレッキング

8人の参加者に3人のスタッフが同行して下さった。きちんと下見されたコースをゆっくり歩き、何よりも素晴らしかったのは山の自然が大好きなスタッフの数々の説明だった。同じコースを季節を変えて訪れたい。

5.0
Participating date: August 2023
Eco-tourism
Guided tour
Feedback from Activity Provider

お客様

先日は「切込湖刈込湖トレッキング」へのご参加、並びにレビューをご投稿いただきありがとうございます。

我々の自然への思い、熱意を受け取っていただきありがとうございます。
活動中の皆様の雰囲気も暖かく、私共も楽しい一日を過ごすことができました。

今後も様々な切り口で、奥日光の魅力をお伝えするツアーを企画してまいります。
また別の機会でもお会いできることを楽しみにしております。

日光自然博物館スタッフ一同

Guest userおすすめです!

参加者数が3名と少ない回だったこともあり,とてもフレンドリーな感じでツアーが進行しました。
ただ歩いているだけでは気づかないような事を一つ一つ丁寧に説明していただけるので,視野が広がってとても勉強になりました。
季節ごとの景色の変化が大きいみたいなので,また違う季節に参加してみたいです。

5.0
Participating date: August 2023
Eco-tourism
Guided tour
Feedback from Activity Provider

この度はツアーへのご参加と素敵なレビューを投稿頂き誠にありがとうございます。
ガイド冥利に尽き、本当に励みになります。

いろいろな視点から戦場ヶ原を楽しめたとのこと、大変嬉しく思います。
戦場ヶ原は、春、夏、秋、冬どの季節も素晴らしいので、ぜひ、いろんな季節にお越しいただき変化をお楽しみください。

またのご機会に、奥日光でお会いできることをスタッフ一同心よりお待ちしております。

日光自然博物館
スタッフ一同

Experience plan
[Tochigi Prefecture, Oku-Nikko] Cool and comfortable! Summer Guide Walk in Senjogahara!
  • Couple
  • Family
  • With friends
  • Solo
  • Stress relief
Guest user安心安全に探検隊気分を満喫

日光の自然を知り尽くしたガイドさんと行く、少人数で贅沢なツアー。個人では躊躇してしまうような原始の森を抜けて、沢を登り、渓谷を抜けて、滝の全貌が見えた時は、感激しました。〇〇探検隊気分になれるスリルある場所もありましたが、ガイドさんが的確に導いてくれるので、信頼して無事に滝近くへ到着。達成感を久しぶりに感じることができました。
様々な生き物たちとの出会いもあり、本当に素晴らしいツアーでした。ありがとうございました。

5.0
Participating date: August 2023
Eco-tourism
Guided tour
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
Feedback from Activity Provider

幻の滝ツアーご参加いただきありがとうございました!
 
私たちの企画するツアーの中でも、奥日光の最深部を訪ねる内容、お楽しみただけて何よりです。
これからも安全で楽しく、奥日光を楽しんでいただける内容を開催してまいります。
引き続きよろしくお願いいたします。

日光自然博物館 スタッフ一同

Experience plan
奥日光秘滝トレッキングスペシャル!ベテランガイドとめざす幻の滝!【栃木・奥日光】
  • With friends
  • Solo
  • Stress relief
  • First challenge
  • Step-up
  • Upper level
Guest user戦場ヶ原ガイドウォーク

戦場ヶ原を歩くのは、記憶にはあるのですが、ほとんど初めてといっていいぐらいでした。今回のガイドでは、いろいろな視点で戦場ヶ原を楽しむことが出来ました。野鳥、昆虫、植物はもちろんのこと、戦場ヶ原での様々な変化のことについて知ることが出来ました。

5.0
Participating date: August 2023
Eco-tourism
Guided tour
Feedback from Activity Provider

この度はツアーへのご参加と素敵なレビューを投稿頂き誠にありがとうございます。
ガイド冥利に尽き、本当に励みになります。

いろいろな視点から戦場ヶ原を楽しめたとのこと、大変嬉しく思います。
戦場ヶ原は、春、夏、秋、冬どの季節も素晴らしいので、ぜひ、いろんな季節にお越しいただき変化をお楽しみください。

またのご機会に、奥日光でお会いできることをスタッフ一同心よりお待ちしております。

日光自然博物館
スタッフ一同

Experience plan
[Tochigi Prefecture, Oku-Nikko] Cool and comfortable! Summer Guide Walk in Senjogahara!
  • Couple
  • With friends
  • Solo
  • First challenge
Guest user奥日光の珍しい花々を満喫!

奥日光の珍しい花々を満喫できました。
ハクサンフウロやイブキトラノオなど珍しい花をガイドの解説付きで見ることができ、5倍楽しめました。
また花だけでなく、道端の昆虫や熊の毛(林道を壊した跡で発見)も見られてワクワクした4時間でした。

4.0
Participating date: July 2023
Eco-tourism
Guided tour
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
Feedback from Activity Provider

ツアーへのご参加及びレビューを投稿いただき誠にありがとうございます。
今回のツアーでは、かわいいだけじゃない魅力、多方面からお花を観察してより植物を好きになっていただけたらと思い、ご案内させていただきました。
「5倍楽しめた」というお声、とても嬉しく思います。ありがとうございます!
今後も植物を含め、奥日光のいろんな魅力をお伝えできるよう努めて参ります。
また機会がございましたら、奥日光にお越しくださいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております。

日光自然博物館
渋谷

Guest user新緑の中で飲むコーヒー最高でした!

日光には定期的に旅行しており、低公害バスで千手ヶ浜などをハイキングしたことはあったのですが、別の方法で日光の自然を満喫したくこのコースを申し込みました。

良かった点は
・自転車に付いているナビに沿って自分たちだけで進んでいくので、自分の体力に合わせて進めること
・無料のコーヒーセットを貸し出して下さり、休憩時間を満喫出来たこと
・電動アシスト自転車なのでキツい上り坂もスイスイ行けること
・ヘルメットなども全て貸し出してくださるので準備が少なくて済むこと
・最初に乗り方や機材の使い方の丁寧なレクチャー、試し運転などをさせて下さるので不安な事無くスタート出来たこと

今回の目当てはクリンソウの写真を撮ることでもあったのですが、低公害バスと比べて時刻表を気にすることなく写真を撮れたのも良かったです。

注意点としてはこのコース中には飲食店がないので事前にお菓子やお弁当など買っておく方が良いです。事前に飲食店が無いのは教えて頂いていたので駅前でプリン買ったり菓子パンを持っていき、貸して下さったコーヒーセットでティータイムしました。
(ゴミは全て持ち帰りなので食べ終わったら小さくなるものが良いかもしれません)

体力がない&地図を読むのが苦手な私でも電動アシスト自転車と付属のナビで気軽に参加出来ることが分かったので、また別の季節や別のコースでも参加したいです!

5.0
Participating date: June 2023
Cycling/Touring/Pottering
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
Feedback from Activity Provider

素敵なレビューの投稿ありがとうございます!
E-BIKEだけでなく、初夏の奥日光をお楽しみ頂けて私達スタッフも嬉しい限りです。
またのご利用をお待ちしております。

Guest user

晴天にも恵まれ、ネイチャーガイドの皆さんのワクワクするような素晴らしい解説と、ペースに合わせた進行のおかげで、旦那の付き合いで参加したつもりだったはずが自分も旦那も終始夢中になっていました!初心者でも楽しめる内容だったと思います。また参加したいです。

5.0
Participating date: June 2023
Night tour
Guided tour
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

お客様

先日は「夜の中禅寺湖畔でいきもの探し!」へのご参加、並びにレビューをご投稿いただきありがとうございます。

夕暮れの中禅寺湖の美しさと夜の自然観察の楽しさを知っていただけて、私共も大変嬉しく思います。

今後も様々な切り口で、奥日光の魅力をお伝えするツアーを企画してまいります。
また別の機会でもお会いできることを楽しみにしております。

日光自然博物館スタッフ一同

Guest user夜のハイク

寝てる鳥を間近で初めて見ました!

4.5
Participating date: June 2023
Night tour
Guided tour
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

お客様

先日は「夜の中禅寺湖畔でいきもの探し!」へのご参加、並びにレビューをご投稿いただきありがとうございます。

寝ている鳥をはじめ、夜ならではの様々な生き物を観察することが出来て私共も楽しい活動となりました。

今後も様々な切り口で、奥日光の魅力をお伝えするツアーを企画してまいります。
また別の機会でもお会いできることを楽しみにしております。

日光自然博物館スタッフ一同

Guest userとても楽しかった!

山歩きに不慣れな私でも楽しく山歩きができました。
私に不手際があってもガイドの方がフォローしてくださり、安心してハイキングに臨めました。
季節と天気に恵まれ、新緑・トウゴクミツバツツジなど見惚れてしまうほどキレイな景色を堪能できました。

今後も機会があれば、ぜひ参加したいと思います。
貴重な経験ができ、感謝しております。

5.0
Participating date: May 2023
Trekking
Guided tour
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

この度は、茶ノ木平のんびりトレッキングにご参加いただきありがとうございました。
始まったばかりの新緑やトウゴクミツバツツジをお楽しみ頂け私たちも嬉しかったです。
特に今年のツツジの咲き具合は、この後また見られるかな?というくらいすごいので、タイミング良く見て頂けて何よりです。
 
この先も、場所や内容を変えてトレッキング、登山ツアーを開催してまいります。
ご参加お待ちしております。

日光自然博物館 森田、福田

Guest user奥日光の自然を満喫

少人数で、個人ガイドのような贅沢なツアー。経験や知識が豊富なベテランガイドさんと一緒に歩くことで、野鳥だけでなく自然を安心して楽しむことができました。
ありがとうございました。
別のツアーも参加してみたいと思いました。

5.0
Participating date: May 2023
Bird watching
Guided tour
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

この度はツアーへのご参加およびレビューのご投稿ありがとうございました。
今回は「野鳥」という切り口で奥日光の自然を楽しんでいただきましたが、色々なジャンルを面白がってるスタッフたちによる多様な切り口での奥日光のご紹介…というのが私どもが展開するツアーの特徴です。
色々ご参加いただくことで「思いもよらないものを面白がれる自分」を発見してしまうかもしれません。
ぜひ別のツアーへもチャレンジください。
またのご参加をお待ちしております。

日光自然博物館 仲田

Guest user「楽しい」が盛りだくさん

日光が大好きすぎて訪れる回数はかなり多めですが、一人で歩くと「山の空気に遊んでもらう」か「植物の観察」がメイン。
「温泉を運ぶパイプの道とその歴史」思いもしなかった視点に、こりゃおもしろそうだな。と、即申し込み。
歴史探訪のツアーなのかと思ったら、植物に虫に動物に…出てくる出てくる。
見て、触って、匂いをかいで、森の中で遊んで。
また、姿は見せてくれなくても、動物残した跡を見て、確かにそこで暮らしている動物の様子を想像して。
と、雨降り天気なんて全然気にならないほど楽しい時間でした。
オプションの秘密の滝もマイナスイオンたっぷり。
そこへ向かう途中の森もとっても素敵。
この日は、日光・足尾地域限定で見られるスミレもまだ咲いていてて嬉しかったな~。
斑入りの葉っぱがとってもきれい。(*'▽')
季節を変えて案内していただきたいと思ったツアーでした。

5.0
Participating date: May 2023
Eco-tourism
Guided tour
Feedback from Activity Provider

ツアーへのご参加及びレビューを投稿いただきありがとうございます。
湯導管にまつわるちょっと変わった歴史に関わるものはもちろん、自然についても奥日光の懐の深さを実感できるのが、このコースの良い所です。
これまでご参加いただいた方々の中には何度もご参加いただいて、季節変化を楽しんでいる方もいらっしゃいます。
是非別の季節にも再チャレンジいただければ幸いです。
お待ちしております。

日光自然博物館 仲田

Guest user

距離と時間も程よく、ガイドのテンポもさすがで飽きません

5.0
Participating date: May 2023
Eco-tourism
Guided tour
Feedback from Activity Provider

この度は、イベントへのご参加・レビュー投稿いただきありがとうございました。
戦場ヶ原春のガイドウォークをお楽しみいただけたようで大変嬉しく思います。
今後も様々なイベントを開催いたしますので、ご興味がございましたらご参加いただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

日光自然博物館 鈴村

Guest user

解説も楽しく、千里ヶ浜でも特別な時間を過ごせました

5.0
Participating date: May 2023
Night tour
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

この度は当ツアーへご参加いただきありがとうございました。レビュー投稿につきましても御礼申し上げます。

解説について評価いただき光栄です。夜の雰囲気とあわせてお楽しみいただけたようで何よりです。千手ヶ浜も、晴れこそしませんでしたが、独特の雰囲気を感じていただけたのではないかと思います。
特別な場所や時間帯、私たちがいるから楽しんでいただける、そんなツアーを今後も企画して参ります。またどこかでお会いできれば嬉しく思います。奥日光でお待ちしております。

日光自然博物館スタッフ一同

Guest user自然本来の姿の動物をたくさん見るチャンス

場所の特性上シカが多いけど、動物園にいるような警戒心の欠片もないようなものではなく、野生本来の姿が見られます。
私が参加したときは運が良くて、ツキノワグマも出てきてくれました。
行程の殆どはバスでの移動なので、子連れでも安心だし、たくさんの動物に出会えるので喜んでました。
自然に興味があるなら是非オススメしたいツアーです。

5.0
Participating date: May 2023
Night tour
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

この度は当ツアーへご参加いただき、またレビュー投稿をいただきありがとうございました。
野生本来の動物たちの姿(今回はツキノワグマもじっくり観察できてラッキー!でした)をご覧いただき、解説とあわせてお楽しみいただいて、自然への興味がより湧いたようでしたら、私たちも嬉しく思います。
季節や場所、テーマを変えて、四季を通じて様々なツアーを企画しております。また奥日光へお越しいただければ幸いです。お待ちしております。
日光自然博物館スタッフ一同

Guest user奥日光

ありがとうございました
ガイドのかたが楽しく教えてくださいました

5.0
Participating date: May 2023
Eco-tourism
Guided tour
Feedback from Activity Provider

イベントへのご参加、レビューの投稿をしていただきありがとうございます。

人数が多く、なかなか解説が聞きずらい場面もあったかと思いますが、お楽しみいただけたようでしたら幸いです。イベント中にご紹介させて頂いた他の季節にも、ぜひ奥日光へお越しください。

日光自然博物館 鈴村

Guest user野鳥の森 奥日光でバードウォッチング教室

バードウォッチングは まだまだ初心者の私。奥日光でのバードウォッチングに できるだけ参加して学ばせていただいています。
鳥のペースに合わせて散策するので ゆっくり鳥を観察し 鳥の習性も知ることができて楽しい一日となりました。
また 散策中私たち参加者の質問にも丁寧に答えてくださり奥日光の自然をより深く知る機会ともなりました。
私たちが安全に鳥見を楽しめるよう配慮してくださっていることにも感謝しています。

5.0
Participating date: April 2023
Bird watching
Guided tour
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

この度はツアーへのご参加及びレビューを投稿いただきありがとうございました。
今回はとてもゆったりと雰囲気の良いツアーとなりましたが、これも参加された皆さまに和気あいあいと過ごしていただけたおかげだと感じています。
ガイドとしては予定した話を一方的に話すだけではお互いつまらないのではと思っております、ご質問に関しては大歓迎です。せっかくツアーへご参加いただくのですから、ガイドを自然を楽しむ道具としてフルに活用ください。
今後ともよろしくお願いいたします、お待ちしております。

日光自然博物館 仲田

Guest user鳥と一緒に歩くような時間でした

小鳥が出て鳴いてくれれば幸せ、という私にとっては、少人数でのんびり歩く、珍しい鳥を必死で追いかけたりしないこのツアーはぴったりでした。
それぞれの鳥がどうして今ここで過ごしているのか、木のてっぺんで囀っているのはなぜなのか、どんなものを食べているのか、暮らし方などなど、ガイドさんご本人は脱線とおっしゃいますが(笑)私にとってはどのお話も非常に興味深かったです。
鳥を追いかけることはなかったですが、ポイントごとによく出てくる鳥を紹介してくださったり、具体的にどんなところにとまっているかも教えていただけるので、会ってみたいなあと思う鳥にツアーで会えなかったとしても、次に来たときに自分で探す手がかりを得られます。
追いかけない気持ちで歩いていると、鳥のほうからついてきてくれるような形になって、それも楽しかったです。
また違った季節にも参加してみたいと思いました。

5.0
Participating date: April 2023
Bird watching
Guided tour
Eco-tourism
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
Feedback from Activity Provider

ツアーへのご参加及びレビューを投稿いただきありがとうございました。
今回は自然の中を歩いていて鳥に囲まれる幸せというのを何度も体験いただけてラッキーでした。(もちろんガイドの腕ではなく鳥たちのおかげです)
その時の楽しさだけでなく、継続してお楽しみいただくためのお手伝をさせていただきたいなぁと思いながらご案内させていただいています。引き続き様々な場面で野鳥たちとのお付き合いをお楽しみください。
また機会がありましたら当ツアーへもご参加いただければ幸いです、お待ちしております。

日光自然博物館 仲田桂祐

Guest user子供も大人も夢中になれる時間でした

人間よりも昆虫に対する興味の方が強い息子の貴重な経験になればと参加しました
スタートは座学ですがどなたにでもわかりやすい解説でした
とにかく虫の事ばかり考えている息子にとって、ガイドの村木さんと一緒に実際に虫をさがす事が夢のような時間だったようです
マイペースで言葉の苦手な息子の話を懸命に聞いて下さり、コブハサミムシでない昆虫ばかりをさがす娘にも付き合っていただきました
石の下に隠れた虫をみつける作業は、何かいるかな?と思うドキドキで子供にとっては宝箱を開けるような感覚に近いかもしれません
お目当てのコブハサミムシも沢山観察することができ、コブハサミムシが命を繋ぐ様子を初めて家族全員で観察する事ができ心に響くものがありました
(卵や幼虫もしっかり観察できました)
こういった知名度は低くても、驚くべき能力や特性のある昆虫について学べるガイドツアーは実際に参加してみると、沢山の人に楽しいと感じてもらえるのではないかと思います
日光自然博物館の館内も楽しむことができ、また機会があれば是非参加したいと思います


5.0
Participating date: April 2023
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

お客様

この度はご参加いただき、誠にありがとうございました。
生きものが大好きなお子様とはよくご一緒するのですが、お2人とも違ったパワフルさがあり、お楽しみいただけたかとドキドキしておりました。
ひとまず安心しております。

企画者がのんびり屋のため、vol.2がいつ、どこで、どんな会になるのかまだお示しできませんが、機会がございましたらまたご参加ください。
また、昆虫に特化したものに限らず、他のツアーも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

日光自然博物館
村木朝陽

Information on 株式会社日光自然博物館

License and Qualifications Nikko National Park Certified Guide, Japan Mountain Guides Association Mountaineering Guide, Mountaineering Guide, Wilderness First Aid, Leave No Trace
Member organizations and associations Nikko Nature Guide Council
Number of staff 31persons
Number of instructors 11persons
Selling points regarding safety Nikko Natural History Museum conducts approximately 300 guided tours by nature guides each year. There are various dangers that can occur when engaging in outdoor activities. Based on our extensive experience, we have created an in-house manual to avoid dangers and follow it. We have also established an emergency contact system both inside and outside the company, and are fully prepared to take prompt and appropriate action in the unlikely event of an emergency.

株式会社日光自然博物館 - operating hours

Addres
〒3211661
2480-1 Chugushi, Nikko City, Tochigi Prefecture
Operating hours From April 1st to November 10th, 8:30 to 17:30, from November 11th to March 31st, from 9:00 to 17:00
Regular holidays Mondays (open every day from May to November), 3 days each during the year-end and New Year holidays, and other temporary holidays
ホームページ

Please wait a moment

Search by activity / experience
Loading