Windmill was founded in 1999 and has guided more than 20,000 customers to the subtropical jungle so far. We have abundant tour courses so that not only those who want to enjoy Iriomote Island to the fullest, but also small children and elderly people can enjoy Iriomote Island with peace of mind, and all courses are available for day trips from Ishigaki Island. Is possible. It is also an advantage that our store has a real store near Uehara Port.・ Valuables can be stored. (There is a locker) ・ You can carefully choose the size of rental shoes.・ You can use the shower room after the tour, so you don't have to take the return ferry because it is sweaty. We value creating an environment where you can participate in tours with peace of mind.
5/5に[ピナイサーラの滝つぼコース]でお世話になりました、Sです。午後スタートは私達夫婦しかおらず、雨混じりでしたが、大谷代表の軽快なトークで時間を忘れ、カヌーやトレッキングの楽しさを満喫させて頂きました。ツアーの楽しさはもちろんの事、島の暮らしの苦労や楽しみ、色々な体験談など、生活しないと分からない貴重なお話しを聞かせて頂きました。同じ旅先にはあまり行かない私達ですが、次は[サガリバナカヌーコース]の時期に来たいと話しています。その時は必ず、風車大谷代表を指名します!
風車さんは、さすが老舗!の安心感がありました。ショップも整理整頓され、シャワーブースもとてもキレイで気持ち良く使用させて頂きました。土地感のない私達が、この様なツアーに参加する時は、やはり信頼できるショップかどうかがとても重要になってきますが、風車さんは安心安全を第一にガイドされているという事を実感できるショップだと思いました。
短い時間でしたが、本当に楽しく過ごさせて頂き、ありがとうございました。
快晴でとても気持ちよくカヌーできました
マングローブの風景も西表島に来た感があり普段体験できない内容でした。
水牛で島を渡る体験も初めてで三線と歌でいい雰囲気でした。
高齢者も参加できる内容も増やしてもらえると有り難いです。
【ツアー流れ】
・西表島の港到着
・事務所に送迎していただき荷物預かりや着替え、水分購入、備品レンタル(リュック、カッパ、シューズ)
・スタート地点まで移動し、カヌーのレクチャー
・カヌー→トレッキング→滝上→トレッキング→滝つぼにて飛び込み→カヌー
・カヌー到着後、事務所まで送迎しシャワー着替え
・港まで送迎
事務所でシャワーが浴びれる点、備品レンタルも充実している点が性別や経験の有無関わらず楽しめる要素だと感じました。
見たことのない様々な植物、生物と触れながらカヌー、トレッキングを楽しむことができました!ガイドの方が非常に詳しくてとても勉強になりました。ガイドの方にはたくさん写真も撮っていただき、また滝上での八重山そばも美味しくいただきました!
先日はツアーのご参加ありがとうございました。そして詳しく当店の強みを紹介していただき本当に嬉しいです。
当店は西表島に数あるショップの中で、数少ない「ツアー専用ベース」を所有しています。
ベースがあることで、ツアーの開始前、ツアー終了後の参加者の心配事はある程度解消されたと思いますが、一番大切なツアー中にもっと楽しんでいただけるよう、これからもスタッフ全員でがんばっていきたいと思います。またぜひ遊びにいらしてくださいね。ありがとうございました。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
石垣島へ旅行の際、利用させて頂きました。
とても楽しく過ごさせて頂きました!
初めての石垣でしたが、前日のご連絡で上原港行きフェリー欠航の説明も頂き無事、西表島まで辿り着けました。
カヌー、ピナイサーラの滝に辿り着くまでもサポートがあり、靴、防水バッグも貸して頂き、快適で楽しく過ごすことができました。
岩に登る際も足を置く場所も教えて貰いました。
兎に角、とてもいい思い出になりました!
また、お願いします!
先日はツアーのご参加ありがとうございました。
そして詳しいレビューをいただき、とても嬉しいです。
沖縄の離島の石垣島からさらに離島の西表島はアクセスも悪く、移動だけでも大変だったと思います。その不便さは簡単に解決できる問題ではありませんが、そんな離島の離島と言われている西表島でより快適なツアーができるよう、これからもスタッフ一同頑張っていきますので、またぜひ遊びにいらしてくださいね。ありがとうございました。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
初西表島で1人参加でした。
前日にスマホで予約しました。
インストラクターの方はお話上手でノリも良く、写メも沢山撮って頂きました。
体を動かしながらシーカヤックと西表の自然を楽しめました。
レビューをありがとうございました。
体をたくさん動かした後は、食事も睡眠もバッチリだったのではないでしょうか。
またぜひ遊びにいらしてくださいね。スタッフ一同、楽しみにお待ちしております。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷
Comparison points (1) Do you change clothes in the harbor toilet after the tour? Can you fit rental shoes etc. sufficiently before the tour departs? Can I leave valuables and trunks? Do you have a toilet? Can I take a shower after the tour? Is there a changing room? Our shop is one of the few shops with a base exclusively for tour participants.
Comparison point (2) How do you handle multiple participants? A family with small children and a group of men in their 20s and 30s participate in the tour together. Each other cares for each other. By dividing the participants into groups for our tour, we strive to create an atmosphere where participants can enjoy together.
Comparison point ③ What is a safe tour? What is safe? A canoe company needs to notify the police station of the start of business. Among them, our shop has cleared the standards of safety measures of the Public Safety Commission of Okinawa Prefecture, and is certified as an excellent business establishment for safety measures. In addition, since there is a continuous examination once a year, safety measures are more important.
I moved to Okinawa in April 1998. At first, I worked at a bicycle rental shop on Taketomi Island. After finishing work in the evening, I would swim at Kondoi Beach and watch the sunset from Nishi Pier. I continued doing this for about a year and a half. I was completely hooked on remote island life. In November 1999, I moved to Iriomote Island. Are you curious to know the story of what happened from there? If you're interested in my story of moving there, I'll tell you about it in detail during the tour.
He has a personality that embodies the best of Tochigi residents. He is very flexible, and while dealing with inbound tourists, he has improved his English and Cantonese. His friendly atmosphere is what makes him so popular with people of all ages. With the spectacular view of Pinaisara Falls, Yaeyama soba is made at a professional speed. I recommend the one-day Pinaisara Falls plan. I look forward to meeting you all.
Since moving to Iriomote Island, I have worked in various jobs. Thanks to that, I have many friends and acquaintances on the island. My hobby is fishing. I fish when I have a day off, before going to work, and after work. I love all living creatures, so I walk through the jungle with excitement during tours. I may seem a bit reserved, but please feel free to talk to me about anything.
I did an internship at a windmill during my vocational school days, and after graduating I got a job there. I'm the young hope of the windmill. I have a bright smile and I keep smiling no matter how hot the jungle is or how rainy it is. I'll also take photos during the tour. If you have an iPhone, I'll give you one as a gift after the tour with Airdorp.
Operating hours | 8: 00-20: 00 |
---|---|
Regular holidays | No scheduled holidays |
Please wait a moment
先日はツアーのご参加ありがとうございました。
「高齢者も参加できる内容も増やしてもらえると有り難いです」
この件に関しては、今後もきめ細かな対応をしながら対応できるツアーメニューを増やしていきたいです。次回来られた時、楽しみにしていますね。ご提案ありがとございました。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷