西表島カヌーツアー風車 のギャラリー
西表島カヌーツアー風車 のギャラリー
西表島カヌーツアー風車 のギャラリー
西表島カヌーツアー風車 のギャラリー
西表島カヌーツアー風車 のギャラリー
西表島カヌーツアー風車 のギャラリー
西表島カヌーツアー風車 のギャラリー
西表島カヌーツアー風車 のギャラリー

西表島カヌーツアー風車

西表島カヌーツアー風車 features

Windmill was founded in 1999 and has guided more than 20,000 customers to the subtropical jungle so far. We have abundant tour courses so that not only those who want to enjoy Iriomote Island to the fullest, but also small children and elderly people can enjoy Iriomote Island with peace of mind, and all courses are available for day trips from Ishigaki Island. Is possible. It is also an advantage that our store has a real store near Uehara Port.・ Valuables can be stored. (There is a locker) ・ You can carefully choose the size of rental shoes.・ You can use the shower room after the tour, so you don't have to take the return ferry because it is sweaty. We value creating an environment where you can participate in tours with peace of mind.

西表島カヌーツアー風車 comments・reviews

Guest user

大満足のツアーでした!

自身の思い出の記録として、またツアーを検討中の方の参考になればと思い、以下におすすめポイントです↓
・ツアー前から確認のご連絡をいただき、安心して参加できました
・2人で申し込み、ガイドさんとの3人でのツアーだったので、自分たちのペースで楽しめました
・カヌーやトレッキングのやり方や注意点を丁寧に教えていただき、初めてでも不安なく体験できました
・西表島の情報や動植物について、気さくにたくさんお話ししていただけて勉強になりました
・素敵な写真や動画をたくさん撮っていただけました
・おやつにいただいたおもちが美味しかったです
・レンタル品やシャワーなどの設備も清潔でした

正直なところ、価格でこのツアーを選びましたが、大正解でした!!!

ガイドの大谷さん、素敵な体験と思い出を本当にありがとうございました。
また西表島に行く際は、ぜひお願いしたいです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

5.0
Participating date: September 2025
Canoe
Trekking
Eco-tourism
Guest user最高に楽しめました!

ガイドの立川さんと共にトータル3名で参加いたしました。一緒に参加した方と行きの車の中から和気藹々と楽しい時間を過ごしました。アクティビティのみならずツアーガイドの立川さんの動植物の知識も多くハイキングを楽しめました。また、私は初めて自然の中にある石炭を見ました。野外で食べる沖縄そばは最高です‼︎名前は忘れましたが沖縄の胡椒も初体験で忘れ難い味でした。ツアー会社さんが作ってくれるお餅は本当に疲労を癒してくれます。参加したメンバーは初対面同士でしたがそれぞれの日頃の仕事話をしたりと良い時間を過ごせました。滝も素晴らしいですが、出会いも素晴らしいと思えるツアーでした。またリピートすると思います。
西表島の知識をたくさん教えてくれるガイドの立川さん、ツアー参加の最強の晴れ男から強運を頂き、その日の晩に、イリオモテヤマネコに会えました‼︎

5.0
Participating date: August 2025
Canoe
Trekking
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

先日はツアーのご参加ありがとうございました。
そして素敵なレビューもいただき本当に嬉しいです。
ガイドの立川は気持ちがとても優しいので、蒸し暑くてキツいトレッキングも立川のガイドに癒されながら進行したのではないでしょうか。笑
立川は西表島の生活を楽しんでいるので、また次回来られた時にはもっと面白いネタを用意していると思います。ご期待ください。
そしてイリオモテヤマネコが観ることができてよかったですね‼
西表島カヌーツアー風車 代表大谷

  • Couple
Guest user素晴らしい思い出ができました!

家族4人(娘8歳・息子5歳)でお世話になりました。
道中生き物を見つけると、丁寧な説明と観察する時間を作って下さるので、生き物大好きでマイペースなこども達がとても楽しんでいました。道中の危険な箇所もこども達の安全のためにサポートして下さるので安心でした。
滝つぼでも長く遊べるため、こども達は楽しそうに泳いだり生き物観察ができ、昼食もこどものペースでゆっくり食べることができてありがたかったです。
干潟では、滝つぼとは違う生き物と、近くで見るマングローブにこども達は大喜びし、大人はきれいな景色に感動し大満足でした。
終始こどものペースに配慮してくれるため、こども達は何もかもが楽しくて大満足。こどもを大人のペースに合わせるために、急かしたり無理をさせる必要が全くなかったので、親も気持ちが楽で全力で楽しむことができました。そして体力のない母にとっても、のんびりできてありがたかったです。
ガイドさんのおかげで最高の思い出ができ、こども達は「またピナイサーラの滝に行きたい!」とずっと言っています。
素晴らしく貴重な体験をありがとうございました。

5.0
Participating date: August 2025
Canoe
Trekking
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

先日はツアーのご参加ありがとうございました。そしてツアーについて詳しくレビューをいただき本当に感謝、感謝です。
ピナイサーラの滝の滝つぼに行くツアーは通常3.5時間くらいの半日コースの内容ですが、小さなお子様がおられると、どうしてもペースがゆっくりになり、ガイドも親御さんも焦ったツアーになりがちです。しかし、このツアーは最初から時間をかけてじっくり楽しむ内容ですので、ゆとりをもって一日過ごせたのではないでしょうか。
ピナイサーラの滝までの山道は大人でも夏は暑くて厳しい環境です。それでもご満足いただけてスタッフ一同、とても嬉しいです。またお越しくださいね。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷

  • Family
  • First challenge
Guest userマングローブカヌー トレッキング

カヌー体験もトレッキングも滝遊びも最高に楽しめました。
子供向けということで、生き物などもたくさん説明してくれたり、滝壺でもたくさん遊ばせてもらって、大満足でした。
ガイドさんがとても元気で親切で、色々楽しめました。

5.0
Participating date: August 2025
Canoe
Trekking
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

先日はツアーのご参加ありがとうございました。
風車のスタッフは夏休み期間中は毎日のように小さなお子様とずっと遊んでおり、ただ「子供に慣れる」だけでなく、「より楽しんでもらう」、「より安全に過ごしてもらう」という気持ちを持ち続けています。また次回来られた時はもっと充実した一日になるようスタッフ一同、もっとがんばりますね。
ありがとうございました。
西表島カヌーツアー風車代表大谷

  • Family
Guest userカヌー最高

半日コースと1日コースで迷い半日コースを選択したが半日コース満足度高すぎ。
カヌー、トレキッング、滝つぼコスパ高し。
事務所で貴重品、不要な荷物を預けスタート
アクティビティ終了後は事務所でシャワー、着替えができるので午後の予定もそのまま移動可能な点もポイント高い。
また、ガイドさんも丁寧で安心出来ます。
中一の娘もめちゃくちゃ楽しかったと大喜びでした。
ガイドさん楽しい体験をありがとうございました。

5.0
Participating date: August 2025
Canoe
Trekking
Eco-tourism
Feedback from Activity Provider

先日はツアーのご参加ありがとうございました。
娘さんにとっても夏休みのよい思い出になったのであればとても嬉しいです。これからも家族でいろんな場所で安全の範囲内でアクティビティを楽しめたらいいですね‼そしてまたぜひ西表島にも遊びにいらしてくださいね。楽しみにお待ちしております。
西表島カヌーツアー風車 代表大谷

  • Family

西表島カヌーツアー風車 recommended points

Equipped with a base exclusively for tour participants. Shower, valuables management, OK

Comparison points (1) Do you change clothes in the harbor toilet after the tour? Can you fit rental shoes etc. sufficiently before the tour departs? Can I leave valuables and trunks? Do you have a toilet? Can I take a shower after the tour? Is there a changing room? Our shop is one of the few shops with a base exclusively for tour participants.

Since many guides are enrolled, it is overwhelmingly easy to turn around

Comparison point (2) How do you handle multiple participants? A family with small children and a group of men in their 20s and 30s participate in the tour together. Each other cares for each other. By dividing the participants into groups for our tour, we strive to create an atmosphere where participants can enjoy together.

Certified as an excellent business establishment for safety measures designated by the Okinawa Prefectural Public Safety Commission

Comparison point ③ What is a safe tour? What is safe? A canoe company needs to notify the police station of the start of business. Among them, our shop has cleared the standards of safety measures of the Public Safety Commission of Okinawa Prefecture, and is certified as an excellent business establishment for safety measures. In addition, since there is a continuous examination once a year, safety measures are more important.

西表島カヌーツアー風車 staff introduction

  • Shuichi Otani(オオタニ シュウイチ) Assigned events/Years of experience, etc.:Windmill Representative Born in Hiroshima Prefecture He is popular for his little stories that he tells us flexibly no matter where we are, whether we're canoeing or trekking in the jungle. He guides with round eyes like a cockatiel. He looks like an ordinary old man, but when you meet him in person, he's actually quite a nice guy.

    I moved to Okinawa in April 1998. At first, I worked at a bicycle rental shop on Taketomi Island. After finishing work in the evening, I would swim at Kondoi Beach and watch the sunset from Nishi Pier. I continued doing this for about a year and a half. I was completely hooked on remote island life. In November 1999, I moved to Iriomote Island. Are you curious to know the story of what happened from there? If you're interested in my story of moving there, I'll tell you about it in detail during the tour.

  • Takafumi Hoshi(ホシ タカフミ) Assigned events/Years of experience, etc.:When he was a vocational school student from Tochigi Prefecture, he was overwhelmed by the magnificent mountains, rivers, and sea of Iriomote Island during an internship, and decided to become a guide in this wonderful field. During his internship, he was lucky enough to encounter the Iriomote wildcat on the seventh day of his stay.

    He has a personality that embodies the best of Tochigi residents. He is very flexible, and while dealing with inbound tourists, he has improved his English and Cantonese. His friendly atmosphere is what makes him so popular with people of all ages. With the spectacular view of Pinaisara Falls, Yaeyama soba is made at a professional speed. I recommend the one-day Pinaisara Falls plan. I look forward to meeting you all.

  • Mikito Tachikawa(タチカワ ミキヒト) Assigned events/Years of experience, etc.:・OMSB Water Rescue Officer ・Taketomi Town Tourist Guide License ・Registered Lead Guide Certification

    Since moving to Iriomote Island, I have worked in various jobs. Thanks to that, I have many friends and acquaintances on the island. My hobby is fishing. I fish when I have a day off, before going to work, and after work. I love all living creatures, so I walk through the jungle with excitement during tours. I may seem a bit reserved, but please feel free to talk to me about anything.

  • Ogura Mizuki(オグラ ミズキ) Assigned events/Years of experience, etc.:Taketomi Town Tourist Guide License Registration Accreditation of Lead Guide

    I did an internship at a windmill during my vocational school days, and after graduating I got a job there. I'm the young hope of the windmill. I have a bright smile and I keep smiling no matter how hot the jungle is or how rainy it is. I'll also take photos during the tour. If you have an iPhone, I'll give you one as a gift after the tour with Airdorp.

Information on 西表島カヌーツアー風車

Authorization issued by 沖縄県公安委員会 海域レジャー事業届竹富町 案内人条例に基づく事業届ピナイサーラの滝、サンガラの滝などの特定自然観光資源でガイドをするための登録引率ガイド認定
Insurance information 東京海上日動 賠償責任保険 1億
License and Qualifications OMSB水難救助員竹富町案内人条例に基づくガイド免許登録引率ガイド免許ガイド経験1年~25年
Member organizations and associations 西表島カヌー組合

西表島カヌーツアー風車 - operating hours

Addres
〒9071541
521 Uehara, Taketomi-cho, Yaeyama-gun, Okinawa
Operating hours 8: 00-20: 00
Regular holidays No scheduled holidays
ホームページ

Please wait a moment

Search by activity / experience
Loading