寒くなるこれからの季節にぴったりな癒やしのたき火体験が、世界自然遺産・白神山地の近くで楽しめる。
たき火体験ができるのは、秋田県藤里町と青森県にまたがる世界自然遺産・白神山地の麓にある「森のえきキャンプ場」だ。目の前が白神山地のため、自然に抱かれながらたき火が楽しめる。
キャンプインストラクターの高瀬由里子さんがサポートしてくれるため、簡単に火おこしができるほか、持ち物もいらない。
高瀬さんに教えてもらいながら、火をおこす道具を一から作ることもできる。
「バトニング」と呼ばれるまき割りは、なたでまきを細く割っていく。まきは細いほど着火しやすいため、バトニングをすることで効率的に火をおこすことができる。
そして「フェザースティック」と呼ばれる火をつける着火剤も作成が可能。まきの表面を鳥の羽のように薄く削っていく。薄く削れば削るほど木が自然とカールして楽しい。
体験プランには、マシュマロとコーヒーも含まれていて、マシュマロはたき火で焼いて食べることができる。コーヒーは白神山地の湧き水を使っているため、混じり気がなく、なめらかな味わい。
自分でおこしたたき火で温まりながらマシュマロとコーヒーを楽しめるのは、最高の癒やしのひとときだ。
高瀬さんは「皆さん忙しい毎日だと思うが、たまには日常を忘れて、炎を見つめて癒やしの時間を過ごしてほしい」と話している。
この体験は1年中開かれていて、営業日は予約サイトから確認できる。予約サイトは「白神山地 焚き火カフェ」と検索を。
料金は、1人で参加の場合は8400円。2人以上なら一人当たり4200円。12月からは半額キャンペーンも行う。
たき火体験で、日常を忘れてリラックスしてみてはいかがだろうか。
Insurance information | Mitsui Sumitomo Insurance Mountain Guide Liability Insurance Physical disability → up to 100 million yen per person/up to 500 million yen per accident Property damage → 10 million yen per accident |
---|---|
License and Qualifications | Japan Mountain Guide Association Mountaineering Guide II (6 years) Akita Shirakami Certified Guide (4 years) Japan Camping Association Camp Instructor (2 years) |
Member organizations and associations | Japan Mountain Guide Association, Japan Camp Association, Shirakami Mountains Fujisato Tourism Association |
Number of staff | 2persons |
Number of instructors | 2persons |
Selling points regarding safety | ・Shirakami-Sanchi Guide GURI's guides are certified first aid personnel by the Japanese Red Cross Society, and will thoroughly consider the safety of our guests when conducting tours. ・Based on our own safety standards, we will never force a tour when the field conditions are poor. ・Guides regularly attend safety courses and strive to prevent accidents and improve their safety awareness and skills. |
Operating hours | 9:00 to 20:00 |
---|---|
Regular holidays | No scheduled holidays |
Please wait a moment