Kyushu only, Kagoshima of kite board shop "nice kite" best excitement and excitement! Why do not you start kite boat to enjoy the sea, wind, fellow? Large kite and use the force to pull the (kite) running around in freedom the sea, is a new sense of marine sports that can also sometimes surprised such a large jump. Enjoy the wind and the sea and the sky, is truly the ultimate New sport enjoyed in the forces of nature only !!
初のカイトサーフィンでした!
なかなか立つことは難しかったですが、先生がとっても優しいし、丁寧に教えてくださるし、サポート凄すぎました
SUP体験をしました!平日だったか、我々のペアだけでの体験となり、体験場所の
ビーチも完全貸切。ゆっくりとSUP体験をできました。そして、急遽シュノーケリングもさせてもらい、鹿児島の綺麗な海を堪能できました!
体験場所は当日の天候次第なのでそこは注意です!また着替え環境が良くない場合もあると思うので、近くの温泉などを事前に調べて車移動の対策もしておくといいかもしれないです!
鹿児島の美しい海を満喫していただけたようで何よりです。
天候と着替えについてのアドバイスありがとうございます!貴重なご意見として、今後のサービス向上の参考にさせていただきます。
また鹿児島へお越しの際は、ぜひSUPやシュノーケリングを楽しみにいらしてください!
またのご予約をお待ちしております。
スタッフ百木野
新しい体験ができてとても楽しかったです!
カイトサーフィンの体験にお越しいただき、誠にありがとうございました!
皆様にカイトサーフィンを楽しんでいただけたようで、私たちも嬉しい限りです。
ぜひ次回はジャンプしちゃいましょう(^^)
またのお越しを心よりお待ちしております!
親身になって教えててくれたり、ワイワイ話をしながら行ったりすることができてよかった。
SUP体験のご来店誠にありがとうございました。
またのご利用お待ちしております!
凧を使って波乗りするスポーツでした!
対応してくれた方がとても親切な方で、いい思い出です。風が無いときはサップも用意してくれて、楽しむことができました。ありがとうございました!
初めてのカイトサーフィン体験!! ご参加ほんとうにありがとうございました。
風がもう少し吹いてくれると身体が空に持ち上がるほどの、カイトの強いパワーを体感できるのですが、少し弱めでも楽しんで頂けたのでしたら幸いです。
また風が無い時には、SUP(スタンドアップパドルサーフィン)も楽しいですよね~♪
鹿児島は日本一のカイトサーフィンのスポットです、よろしければ機会がありましたら
チャレンジお待ちしております。
ありがとうございました。
Insurance information | Sompo Japan School Insurance |
---|---|
Member organizations and associations | Japan Kite Board Federation |
Number of staff | 2persons |
Selling points regarding safety | We strive to ensure that our customers can enjoy themselves safely while wearing masks, disinfecting, and measuring body temperature to prevent infectious diseases. |
Operating hours | 10: 00-20: 00 |
---|---|
Regular holidays | No scheduled holidays |
Remarks | Marine sports unique to Kagoshima that take advantage of Kagoshima's natural environment! I would like you to enjoy kitesurfing. |
Please wait a moment
初めてのカイトサーフィン体験、ご参加ありがとうございました
風は少し弱めでしたが、笑顔で楽しんで頂けたので私も嬉しいです
また鹿児島に帰省した際にはチャレンジお待ちしております
お仕事も頑張ってくださいねー⭐︎
スタッフ百木野