飛行機の到着が13時であったため、予約できるアクティビティがなかなか見つからなかったのですが、ここは13時半からなので参加することができました。
Supはエメラルドグリーンの川進みながら、ガイドさんの詳しい屋久島の自然について聞きながら、時にはボードの上で休みながら進むことができ、とても良い時間を過ごすことができました。また、ヤクザルにも川から会うことができました!
川でのシュノーケリングまでさせていただき、魚を見ることができ、盛り沢山でとても良かったです。写真もたくさん撮っていただきました。
ぜひまた参加したいです。
綺麗な景色とガイドの方の素敵な人柄のおかげで、素晴らしい経験になりました。
次回、屋久島を訪れる際も是非利用したいです。ありがとうございました。
この度はツアーにご参加頂きありがとうございました。レビューも頂き恐縮です。
観光客の少ない時期を選んで静寂を楽しみ、また水と存分に戯れて遊ぶお二人に元気をもらいました。
また機会がありましたら是非屋久島にお越し下さい。
今回のお二人との出会いの縁に感謝です。
ありがとうございました!
屋久島の雄大な山を眺めながら穏やかな時間を過ごせました。日常とは違うゆっくりした気持ちでリバーカヤックを楽しめました。インストラクターさんも、ベテランの方で参加者側のニーズを心得ていらっしゃるようで安心して参加できました。携帯を持っていかない分、沢山の写真やビデオを撮ってもらい、すぐ携帯に読み込めたのは良かったです。美しい思い出の体験を何度も楽しめるので嬉しかったです。ありがとうございました。
この度はツアーにご参加頂きありがとうございました。またこのレビューも頂き恐縮です。
新緑のグラデーションと静寂が贅沢な時間を楽しめました。流石屋久島リピーターさん。
また機会がありましたら屋久島にお越し下さい。収穫の喜びも醍醐味です。
今回の出会いの縁に感謝です。
ありがとうございました!
初めてだったので不安だったが、ガイドさんがいろいろとご配慮くださり、安心して楽しめた。冷たくてきれいな川に首まで浸かっているときの気分は最高で、この快感を脳にしっかり記憶させておいた。都会でのストレスフルな生活の中、折に触れてこの快感を思い出そうと思っている。今度は少し運動習慣をつけて、ぜひまた参加したい。
先日はツアーにご参加いただき有難うございました。レビューも頂き有難うございます。
清らかな水で癒されたとのお言葉嬉しいです。
また機会がありましたら屋久島にお越しください。
今回の出会いの縁に感謝です。
ありがとうございました!
体験した日は土砂降りの雨で、どうしようかと思ったのですが、いざやってみると雨は全然気になりませんでした。結局、沢で全身びしょ濡れになるので雨でも晴れでも同じでした笑。ウェットスーツも着ているので体が冷えることもなく、雨の日でも楽しく遊べました。また、終わった後暖かい飲み物を頂けるのが良かったです。屋久島の景色を眺めつつ暖かい飲み物を頂くのは、とても贅沢なひと時でした。他にも、写真も撮って頂けて最後に貰えるので、旅の良い思い出になると思います。ガイドさんも気さくな面白い人でしたので、ぜひ利用してみてください。
先日はツアーにご参加いただき有難うございました。またレビューの投稿もありがとうございます。
梅雨時期の雨にも動じない皆さんの遊ぶ気満々の元気にこちらも助けられました。
これからも益々ハッチャケて皆さんの友情を育んでください。
今回の皆さんとの出会いの縁に感謝です。ありがとうございました!
カヤックは初めてでしたが、意外とこげました!
無理なく適度に休みながら、漕ぐことができるので初心者にもおすすめです。
まあ中休みにいただいた、ガイドの方の奥様が焼かれたケーキがとても美味しく、リフレッシュになりました!!
先日はツアーにご参加いただき有難うございました。またこの度はレビューも頂きありがとうございます。
カヤックを楽しんでいただけたこと、屋久島でリフレッシュできたとのこと嬉しく思います。
また機会がありましたら屋久島にお越しください。
今回の出会いの縁に感謝です。
ありがとうございました!
楽しかった!
当日に予約したが、問題なく楽しめた。
ガイドさんから屋久島の良い所、面白い所を色々聞きながら過ごす時間は贅沢だった。次回も利用したい。
先日はツアーにご参加いただきありがとうございました。また、レビューも頂き大変恐縮です。
屋久島の大自然を、のんびりとカヤックで楽しんでいただきこちらもうれしい限りです。
また機会がありましたら、是非屋久島に再度遊びに来てください。
今回の出会いの縁に感謝です。
ありがとうございました!
手作りケーキに、コーヒーあり、魚釣りありの、サプライズだらけで、すごく楽しめました。3才の子供が楽しめたのと、親が子供以上に楽しんでしまいました。携帯電話を持たず、半日ほど時間を忘れたのは、何年ぶりの出来事でした。是非、他の方も楽しんで欲しい。
先日はツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。またレビューも頂き大変恐縮です。
お子様たちが元気に楽しんでいる姿はとても微笑ましく、こちらも安心しました。お父さんお母さんも夢中に遊び、満面の笑顔が印象的でした。
また機会がありましたら、他の旅先でも水遊びなど大自然の体験を、ご家族皆様で存分に楽しんでください。
もちろんまた、屋久島で成長した子供たちと再会できたら嬉しいです。
今回の皆さんとの出会いの縁に感謝です。
ありがとうございました!
女子2名で参加しました。初心者だったので最初は苦戦したものの最後には慣れて自由に動けるように♪海もキレイ、魚もみれたのと、レクチャーしてるれる先生と3人だったので、自分たちのペースでたのしめました!またきます!
この度はツアーにご参加いただきありがとうございました。
屋久島でのシーカヤックを楽しんでいただけて嬉しい限りです^^
是非また機会が有りましたら屋久島にお越しください。
今回の出会いのご縁に感謝です♪
ありがとうございました!
Authorization issued by | Tanegashima Tax Office |
---|---|
Insurance information | AIG Property Casualty Inc. Ecosen Outdoor Activity Comprehensive Insurance, Liability Insurance, Accident Insurance |
License and Qualifications | A Certified Canoe School Sea Senior Examiner, Certified Mountaineering Guide Stage 1, WMA Japan WFR, NEAL Leader |
Member organizations and associations | Japan Canoe Federation, Japan Mountain Guide Association, NPO Japan Eco Tourism Center |
Number of staff | 1persons |
Number of instructors | 1persons |
Selling points regarding safety | ★ Countermeasures against new coronavirus infections ★ ● Countermeasures against infection sources ① Health management of staff □ Daily measurement of body temperature and physical condition □ Consultation and inspection if there is fever or symptom □ Thorough hand disinfection □ Three-way measures from daily life ② Participant measures □ Health check for poor physical condition such as fever, cough, headache □ Confirmation of travel history within 2 weeks □ Confirmation of contact history with infected persons and suspected infections within 2 weeks ● Infection route countermeasures ① Hand hygiene □ Alcohol disinfection or hand washing using soap and running water is recommended □ Thorough hand disinfection before tour □ Carry alcohol disinfectant □ Alcohol allergy confirmation ② Disinfection □ Pick-up car / changing room・ Disinfect and clean the toilet □ Clean and disinfect the equipment (paddles, life jackets, etc.) used in the tour □ Be careful of rough hands and allergies caused by disinfection and hand washing □ Disinfect and clean the parts that come into contact as appropriate ③ Sanden measures ◇ Ventilation (sealing measures) □ Open the windows in two directions as much as possible to ventilate the inside of the car □ Open the doors before and after use to ventilate the changing room and toilet ◇ Physical distance (dense) Measures) □ Secure physical distance to avoid close contact □ Both wear masks when approaching ◇ Masks (close measures) □ Staff wear masks in principle □ Both staff and participants in the shuttle car Wear a mask □ Do not make a loud voice □ Change the mask once a day □ Prepare a spare mask ● Those who cannot participate in the tour □ Those who have any symptoms of poor physical condition such as fever, cough, headache, etc. Refuse □ Those who have a fever of 37.5 ℃ or higher □ Those who have traveled abroad within 2 weeks □ Those who have contact with infected persons or suspected infection within 2 weeks ● Other precautions ・ Outdoor It is said that infection is relatively unlikely to occur outdoors due to the effects of air flow and ultraviolet rays, but infection may occur, so take proper measures against infection. It is said that infection in water is unlikely to occur, but do not wear a mask in water because it keeps a physical distance on or under water and there is a risk of suffocation.・ Regarding children Children under the age of two are at risk of choking and should not wear masks. Children between the ages of 2 and 5 are not forced to wear masks. When moving around, the staff should consult with parents and deal with it, and avoid direct contact as much as possible.・ Regarding changing clothes When changing clothes, the staff will restrict admission to the changing space. When changing clothes, participants should keep a physical distance and change clothes. The staff will ventilate the changing room as appropriate, and disinfect and clean the areas that come into contact.・ Regarding the provision of meals When serving meals, it is often the case that there are three dens, so take thorough measures against the three dens. Manage food safety and hygiene in compliance with the Food Sanitation Law. When eating, keep a physical distance as much as possible and devise so that you can sit side by side. Avoid sharing dishes and serve them individually.・ Regarding emergency response ・ If you feel sick during the experience, the staff will respond by contacting you with a mask and gloves on. If you continue to feel unwell during the experience, or if you suspect that you have a fever or a new coronavirus infection, the staff will stop the experience and call an ambulance. In the event of a new coronavirus infection in staff or participants, the facility manager will promptly contact the staff under the guidance of the health center and consider closing the facility and using social security until safety is ensured. To do. |
Operating hours | 7: 00-20: 00 |
---|---|
Regular holidays | Open daily |
Remarks | Japan Canoe Federation A Official Canoe School Sea Senior Examiner Japan Mountaineering Guide Association Official Mountaineering Guide Stage I Wilderness First Aid Japan WFR Nature Experience Activity Leader NEAL Leader |
Please wait a moment
この度はツアーにご参加頂きありがとうございました。またレビューも頂き恐縮です。
多くのツアーの中から選んで頂きとても嬉しいです。
ツアー中は素敵な笑顔にガイドが癒されてました。楽しんで頂けて光栄です。
また機会がありましたら是非屋久島にお越し下さい。再会出来ることを楽しみにしております。
今回の出会いのご縁に感謝です。
ありがとうございました!