TOIMOK offers courses that allow you to fully enjoy the nature of Chitose and Tomakomai in central Hokkaido! Many people may think of Chitose and Tomakomai as airports and ferry terminals, but in fact they are sacred places for salmon, and there are many parks where birdwatchers from all over the country gather, and even today, rich nature is spread all over the place. The Chitose River, which is the main course, flows from Lake Shikotsu, which has one of the highest transparency in the country, and the Naibetsu River, a tributary that joins it halfway, has been selected as one of the 100 famous waters in Japan. In summer, the riverbed is colored with the water flower of the baikamo, which is rarely seen these days. In autumn, many kinds of maples and Japanese maples turn red and welcome us. Because the river is full of nature, it is also a paradise for living creatures. You may be able to find many salmon relatives, such as chum salmon, cherry salmon, and rainbow trout! Looking out over the surrounding trees, you can see the kingfisher, a waterside jewel that has been at the forefront since ancient times, the great tit, a bird with grammar, the Japanese long-tailed tit that has quickly risen to stardom, the crested kingfisher, a bird that birdwatchers long for, and if you listen carefully, you can even hear the drumming of a woodpecker. The river flows neither too fast nor too slow, so even beginners can enjoy river rafting! Conveniently located less than 30 minutes from New Chitose Airport, you can come directly from the airport or make a lasting memory on your way home. Of course, we look forward to the participation of people from within Hokkaido!
子供と2人で利用しました。千歳川は想像以上に美しく、大自然でしか見られない鳥やお花などに出会えました。ガイドの方もとても親切で、知識豊富。北海道の自然のことをたくさん教えていただき、勉強にもなりました。蝉の声が鳥の声に聞こえてビックリしました。東京では絶対聞く事が出来ません。
季節で見えるモノが違うようなので、次は鮭が泳いでる季節に行けたらいいなぁと思いました。
千歳空港から車で30分、いきなり北海道の大自然を満喫できる素敵な川下りです。
偶然ネットで見つけたアクティビティでしたが、予約時の説明や当日の対応がとても親切で、サンダルも準備していてくださいました。まず軽く準備体操、オール漕ぎ方レクチャーをして、ちょっとドキドキしながらボートに乗り込みました。ボートが進み始めると、想像以上の開放感、爽快感、一瞬で別世界に行ったようでした。マイナスイオンたっぷりの心地よい風をきり、ボートはスイスイと進んでいきました。原田さんのお話もとても興味深く、北海道の色々なことを教えて頂きました。途中、ボートを降りて湧き水の近くまで行ったり(とっても水が冷たかったですが、気持ちよかったです)、川にせり出している木を避けるのもアドベンチャー感があり面白かったです。
珍しい春に鳴くエゾハルゼミの鳴き声を聞けたのは貴重な体験でした。
クライマックスはちょっとした急流くだりも体験でき、大満足の川下りでした。
また違う季節の景色も見てみたいです!
レビュー頂き誠にありがとうございます!
エゾハルゼミが鳴き始めた、初夏の快晴が気持ちの良い1日でしたね。
皆さんの北海道を楽しむ心がこちらにもビリビリと伝わってきました!
続きの旅も、美味しいご飯に気持ちの良い温泉を存分に楽しんできてください。
またのお越しを心よりお待ちしております!
はじめての利用です!
体力ほぼ不要でした(*^^*)
漕ぎたい方は漕げますが私は体力ない為一度も漕ぎませんでしたが川の流れに身を任せられてよかったです♡(主人はほどよく漕いでました!)
癒されるけど、わくわくもあり!
とても人当たりの良いガイドさんで、安心してお願いできました!
お天気が良くて最高のロケーションの中、とっても聴きやすくわかりやすいお話でより自然を堪能することができました!
透き通った水、群れる小魚たち、キラキラな木漏れ日に耳心地の良いせせらぎ、想像の何倍も最高の体験で涙が出そうでした!
夫婦共々間違いなく人生で一番のアクティビティを経験させていただき、ありがとうございました!
また秋に必ず伺います!
※最大限に満喫するために、濡れても良い格好と準備をお勧めします!濡れないようにとっても配慮していただけますが、ウォーターシューズを履いていたおかげでより自然を感じることができました!
レビュー頂き誠にありがとうございます!
嬉しい言葉の数々、重ねてありがとうございます。
本州の梅雨入りが相次ぐ中、北海道らしい晴天に恵まれましたね。気温、水温、風向きあらゆる条件が整った絶好のカヌー日和だったと思います。
ツアー中にもお話しした通り、季節ごとに違った姿を見せてくれるのが千歳川です。
またのお越しを心よりお待ちしております!
とっても親切で楽しかった
レビュー頂き誠にありがとうございます!
6月の北海道らしい、気温も湿度も丁度いいカヌー日和でしたね。
夏になるともう少し気温、水温が上がり、冷たい水が気持ちいい季節がやってきて、その後には鮭の遡上や紅葉が待っています。
またのお越しをお待ちしております!
予約時からとても丁寧に対応して頂きました。
当日は鮭や桜鱒を見たり、ちょっと急な流れの場所を下ったり、美しい紅葉を見たり、楽しくて勉強にもなるトークで、飽きっぽい5歳男児も最後までとても楽しい時間を過ごせました!
もちろん大人も楽しくて、あっという間の2時間でした。
季節毎に違う景色を楽しめるそうなので、また利用させて頂こうと思います!
原田さんありがとうございました!
また夏に宜しくお願いします!
レビュー頂きありがとうございます!
前日の大雨が去り、綺麗な秋晴れと紅葉が美しい一日でしたね。
川の透明度はそのままに、お子様と一緒にシロザケや桜鱒を見ることができたのは本当によかったです。
道内でも特に天気予報の変わりやすい地域だと思います。
次回お越しの際も不安なことがありましたらご相談ください、またのお越しを心よりお待ちしております!
Since my grandmother's house was in Hokkaido, I often came to Hokkaido from my childhood. I remember that my uncle, who was a timetable expert and was in the tourism industry, took me to all kinds of places. Thanks to him, I was able to cover most of the tourist spots in Hokkaido. Seven years ago, I came to Kushiro and started working as a canoe guide. After guiding the source of the Kushiro River in Teshikaga Town and the Kushiro Marshlands, I moved to Tomakomai City in 2024 and became independent. (I still often go to guides on the Kushiro River.) I have always loved nature and often jumped into the grass, and I remember jumping in and getting bitten by caterpillars and saying "Guu... nature... guu...". I am still learning, but I think I am somewhat knowledgeable about birds, salmon (salmonidae), trees, brown bears (Hokkaido's mammals), Ainu culture, and wild plants, so please feel free to ask me anything! From my late teens to early twenties, I wandered around overseas (about 50 countries?). The story of being scammed in India is now a nostalgic memory... kuu... Around this time, I was feeling lonely, sad and insecure abroad, and I almost gave up, but I think my shy personality has improved a little. Coupled with my work as a guide, I am now seen as a cheerful person, which is a rare occurrence. In the winter, I often go to help out at the Japanese restaurant my brother runs in Senegal, West Africa. This has gotten long, so I'll tell you more on the tour!
License and Qualifications | River guide experience (canoeing, rafting) 7 years |
---|---|
Number of staff | 2persons |
Number of instructors | 1persons |
Selling points regarding safety | Before the experience, you will receive a thorough safety training before starting the tour. I have experience guiding on over 10 rivers in Japan! I have been a guide for 7 years in the sacred place of canoeing, the source of the Kushiro River and the Kushiro Marshland. (I still guide tours on the Kushiro River every year!) Our experienced guides will introduce you to nature in a safe and fun way, using their skillful boat handling techniques while clearly informing you of dangerous areas and cautions. |
Operating hours | 9:00 to 16:00 |
---|---|
Regular holidays | No particulars |
Please wait a moment
レビュー頂き誠にありがとうございます!
青空の映える、爽快感あふれるツアーになりましたね。咲き始めのバイカモに鳴き始めのエゾハルゼミが北海道に初夏の訪れをはっきりと感じさせる日でした。
冷たかった川の水がいい方の思い出に変わりますように…!
またのお越しを心よりお待ちしております!