Schools offering courses on moss balls, bonsai, moss terrariums, ceramics, etc. ☆ "Moss balls, moss bonsai" is a very popular course that you can experience in a cozy space with a small number of people ♪
作った盆栽の手入れ方法なども丁寧に教えていただき、とても楽しかったです。木のこともいろいろ解説してくださり、ためになりました。
場所は新宿御苑前かすぐ。
迷わずいけます。
商業ビルの2Fで、こんなところにあるのかな?とちょっと心配になります。
でも、2Fに上がると入口からテラリウムの世界が・・・
テンション上がります。
教室は8人程度が座れる広さでした。
ちょうど4人の参加者がいましたので、ゆとりを持って体験しました。
いざ体験・・・
先生の苔愛、庭愛を強く感じます。
でも、決して押し付ける感じがなく、その人の作りたい庭を優しくサポートしてくださいます。
「無理に使わなくてもいいですけれど」と前置きされてから、いろいろなアドバイスをしてくださいます。
できた作品は、当方が山で子供が海。
偶然の対比が面白かったです。
家に帰ってから今後の苔の成長が楽しみです。
帰り道に、「ちょっとした箱庭療法だったな~」、と思いながら癒やされました。
通行人の方にも知っていただきたいので、もしビルの前に立て看板が置くことが可能であれば是非、設置してください。
初めて苔リウムを作りました。一から丁寧に説明してもらい綺麗に作ることが出来ました。アニマルのミニチュアをのせることでアクセントになるので一緒に予約して良かったです。
最初に根腐れ防止の石を敷きその上に土をかぶせて成型していきます
45分程度で完成するので手軽にできます
数年来、苔玉に興味があったのですが、忙しくてなかなかチャレンジできずにいました。思い切って体験を申し込んで本当に良かったです。
とても丁寧でこまやかなご指導をいただき、私にしては上手く作ることができました!
お話を伺いますと樹木類は作成の時季を選ぶとのことで、難しそうですがいつか挑戦してみたいと思います。
We are taking measures to prevent infectious diseases in our classroom. 1. Instructors (including staff) must wear masks. 2. Instructors (including staff) must wash their hands after each use. Frequently ventilate by opening windows at the beginning and end. (widely).
Number of staff | 2persons |
---|
Operating hours | Tuesday: 13:00-20:30 Wednesday: 13:00-20:30 Saturday: 11:00-20:30 Sunday: 10:30-18:00 |
---|---|
Regular holidays | Monday and Friday |
Please wait a moment
この度はご受講下さいまして誠に有難うございます。
とても上手に可愛くお作り頂きました。
違う作り方で枝物の苔玉もとても素敵です。
また機会がございましたらご挑戦下さいませ。
ご丁寧なレビューを感謝申し上げます。