出発前にインストラクターの方が丁寧に操作方法を教えてくださり、危険なエリアや注意すべきポイントもしっかり説明してくれたので、初心者でも不安なく乗ることができました。走行中も丁寧な目配りで、安全面への配慮が徹底されていると感じました。
また、インストラクターの方がとても明るく楽しい雰囲気を作ってくれたおかげで、リラックスして楽しめたのも良かったです。砂丘の成り立ちや地形など、ちょっとした豆知識も教えていただき、体験そのものだけでなく知的好奇心も満たされました。観光とアクティビティを同時に楽しめる、とても充実した時間でした。
夏休み最後の週8/30に伺いました。大変暑い中での体験でしたが、インストラクターさんは楽しく丁寧に基本を教えて頂き、いよいよコース突入、全く人のいない砂丘と貴重な植物を見ながらあっという間の90分でした。バギータイヤを装着したセグウェイは、快適でストレスは無く、楽しむことが出来ます。帰りも1番いい思い出になったことで話が盛り、写真、動画のプレゼントは特に良く、待っていた両親にも同じ体験をしたイメージを演出できました。。また利用したいです。
今回初めて鳥取砂丘に訪れて、せっかく来たのでアクティビティをしようと色々調べた中、乗ったことがなかったのと砂丘を走れるということでセグウェイに決めました。
実際、運動神経の悪い私でもインストラクターの方が楽しく丁寧に教えてくださり、安心して乗る事ができました。
またツアー中も写真や動画を沢山撮っていただけて、とても思い出に残る体験となりました。
熱い中でしたが、とても楽しかったです!
鳥取砂丘に来られた際はセグウェイ、オススメです!!
他の観光客も少なく、絶景を満喫できた。スタッフの方が写真を撮ってくれるのも◎!
初体験依頼、何年かぶり久々のセグウェイツーリングでしたが、操作練習からわかりやすく教えていただき、すぐに慣れました。
ツーリングもジオパーク鳥取砂丘のダイナミックな風景のなか満喫できました。
初めての体験で上手く乗れるか心配でしたが、インストラクターの教え方が上手かったので楽しい体験が出来ました。
今回初めて、家族で砂丘セグウェイを体験しました。砂丘での新しい過ごし方がとても新鮮で砂丘を駆け回れ楽しかったです。最初は操作が難しいと思いがちですが、直ぐに操作にも慣れて、また次も体験したいです。
ありがとうございました。
鳥取砂丘のエリアでも、人が来ない場所で非日常体験が出来ました。天候、季節にもよると思いますが、景色は最高でした。炎天下の中でも、松林の下での、小休憩や砂丘情報も教えて頂きました。初心者でも、出発までに練習時間や注意点のレクチャーがありますので、安心出来ました。
高校生の息子と父の2人で参加。インストラクターのお兄さんが丁寧に指導してくれるので安心して楽しめます。砂丘の西側を走行するので「馬の背」「オアシス」「美術館」だけじゃない鳥取砂丘を知ることができます。見晴らしも良く美しい景色が堪能できます。
子供達と参加しました。
夏の日中なので、昨今の暑さでヤバいかなと思いましたが、木陰を中心にとても涼しく乗ることができました!
こちらのセグウェイ体験は自由時間に好きなように自分で走行できる枠があり、インストラクターの方に付いて行く以外の走行も出来て、子供達と楽しく過ごせました!
初めてのセグウェイでしたが、とても丁寧に指導していただけて安心して乗ることができました!景色もとても良く、説明を交えながら案内していただけるのでとても楽しかったです!いい思い出になりました。
当日は他の参加者が不在で私たち2人のみ。進行もスムーズで融通もきき有難かったです。インストラクターは猛暑の中、笑顔も絶やさず丁寧に指導案内してくれ最後は車が見えなくなるまで見送りまで(猛暑の中ですよ!)素晴らしいホスピタリティ。アクティビティの内容としては砂丘でセグウェイとゆうよりか、砂丘を眺めながらセグウェイで遊ぶという感じです。単純に砂丘を見たい方向きではないと思います。
セグウェイで鳥取砂丘を走り回るのはとても気持ち良く、景色も素晴らしく、体験時間も十分です。
ただ、セグウェイでもう少し急斜面を走ってみたかったです。
ずっと興味があった砂丘でセグウェイ!
いざとなると、年齢的にも乗れるのか不安だったけど、スタッフの方の楽しくなれるようなお声かけと、コースに出る前にしっかり練習していただいたおかげで、最高に楽しい体験になりました。
フレンドリーなスタッフの方が丁寧に教えてくださいました。初めは不安でしたが、最後は自分の足のように成長して乗り回しました。
楽しかったです!
セグウェイのレクチャーは一人一人ちゃんとみてくれるので、安心できます。
途中にさまざまなイベントがあり、夢中になっているとセグウェイの操作も慣れてきます。
写真や動画も撮ってもらえます。1人で来ても楽しめると思います。
車で来るのが便利です。公共機関は本数が少なく歩くので、特に帰りはタクシーを予め予約しておくと楽だと思いました。(徒歩の方は砂丘会館の方までは徒歩20分くらい、そこからバスを使うといいかも)
鳥取砂丘についての知識も深まるし、セグウェイ体験は楽しいし、インストラクターさんも楽しく優しい方なので、セグウェイ体験してみたい方にはおすすめです。
ありがとうございました!
松林、気温、砂丘からの風がセグウェイ体験にぴったりだと感じた。また、出発前の基礎の練習パターンが良く工夫されていて、運転(操作)に必要な技術を速やかに身につけることができました。あとは、砂丘に沿って松林や砂の広場みたいなところでさらに技術を磨き、最後が砂丘の直近で、ところどころ休憩しながら、景色とセグウェイ運転を楽しめた。
セグウェイは初体験だったのでちゃんと乗りこなせるか不安だったのですが最初にしっかりレクチャーしてもらえるので安心でした!
途中でガイドの方から砂丘の歴史の説明、砂丘クイズなどもありツアーならではの楽しさがありました。
しっかりトレーニングしてからの出発だったので、家族の皆も安心して臨めました。
ただ単に砂場を巡るより、充実した時間を過ごせました。高校生ぐらいの子供との遊びにちょうど良いと思います。
砂場は規制があり自由に入り込めないようですが、スポットでの写真、宝探しなど色々と企画を組み込んでくれてたのも良かったです。
セグウェイは少し慣れが必要ですが、中盤以降はみなさん自在に乗りこなしていました。通常の観光では入れない砂丘西側の景色と、セグウェイで風を切る爽快感、とてもオススメです!
Authorization issued by | Tottori Prefecture |
---|---|
Insurance information | Facility liability insurance |
License and Qualifications | Segway instructor license Sand dune guide qualification Tottori Prefecture Tourism Meister |
Member organizations and associations | Tottori Prefectural Tourism Federation, Tottori City Tourist Convention Association |
Number of staff | 4persons |
Number of instructors | 4persons |
Selling points regarding safety | A Segway certified instructor will carefully lecture and guide you! |
Operating hours | 9: 30-17: 30 |
---|---|
Regular holidays | Basically open every day during the exhibition period |
Please wait a moment