京都・亀岡 タンデム自転車サイクリング【ガイドなし】【トロッコ列車にも乗ろう】
- Beginners welcome - First try
- Empty-hands OK
- Children welcome
-
Possible number of bookings2~
-
Participating age7Age ~ 80 Age
-
Duration2~3 hours
こちらが作成したコースマップを参考にグループ単位で自由に行動してもらいます。ガイドは同行しません。タンデム自転車で走行しやすいルートをこちらで厳選しておりますので、安心してサイクリングをお楽しみください。
当社は、トロッコ亀岡駅より徒歩10分の好立地。サイクリングの前後で是非トロッコ列車もお楽しみください。
★トロッコ列車との併用
※トロッコ列車のチケットはご自身でご用意ください。
検索→トロッコ亀岡
サイクリング トロッコ亀岡駅発
1部 9:00~11:00 → 11:30
トロッコ亀岡駅着 サイクリング
13:25 → 3部13:40~15:40
15:25 → 4部16:00~18:00
詳細
○開催場所 : 京都府亀岡市
○最小催行人数 : 2名
○参加資格 : 小学1年生以上(身長120cm以上)
※小・中学生は保護者同伴、18歳未満は保護者の同意が必要です
※体重85kg以上の方は、自転車の構造上お断りさせて頂いております
※タンデム自転車の前に乗る人は、16歳以上とさせて頂きます
○参加料金(税込)
大人 2200円
小中学生 1200円
【お支払は、オンライン決済となります】
○集合時間
1部 9:00~11:00 2部 11:20~13:20
3部 13:40~15:40 4部 16:00~18:00(3月末頃~9月中頃まで)
○荷物の管理について
貴重品、荷物を当社で無料にてお預かりさせて頂きます。
〇自転車について
タンデム自転車以外に普通の自転車もございますので、奇数人数でご参加頂くこともできます。
わからないことは、何でもお気軽にお問合せください。
電話 0771-20-1116
タンデム自転車は2人で乗れる。だから、楽しさ2倍!
普通自転車に比べると小回りがきかなかったり、ふらつきやすいタンデム自転車。そんなタンデム自転車でもサイクリングし易いコースを用意しております。
当社は、トロッコ亀岡駅より徒歩10分の好立地にあります。サイクリングの前後にトロッコ列車に乗ってみませんか。
Select your preferred day
- Immediate booking OK!
- Reception closed
- Not accepted
- Request booking

About fees
Basic fee
※The list price includes tax.
※The above price is a basic fee.
※Fees may vary depending on schedule, please check the fee displayed after selecting the date.
Included in price | |
---|---|
Not included in price |
Payment methods |
|
---|---|
Display of the Specified Commercial Transactions Act | Display of the Specified Commercial Transactions Act |
Reservation cancellation fee generation date | Cancellation fee will be charged from 7 days before the event date. |
About cancellation | ご予約後、お客様のご都合でキャンセル(日程変更含む)される場合は、下記記載のキャンセル料を申し受けますのでご注意ください。 8日以前 無料 7~4日前 30% 3~1日前の18時まで 50% 左記以降 100% ※参加日が雨予報の場合のキャンセルは、2日前までにキャンセルの連絡を頂ければキャンセル料無料で対応させて頂きます。2日前以降のキャンセルは、天候が雨でもキャンセル料が発生しますのでご注意ください。 |
About event termination | 雨天でもサイクリングは実施可能です。ただし、台風など危険が及ぶ恐れがある場合は、ツアーを中止にする場合があります。中止になる際は、前日18時までにお客様に連絡させて頂きます。 キャンセルについてQ&A Q、雨でもサイクリングできますか? A、カッパを持参して頂ければサイクリング可能です。ただし、台風等、当社が危険と判断した場合は、キャンセルをお願いすることがありますのでご了承ください。当社判断でのキャンセルにはキャンセル料は発生しませんのでご安心ください。 Q、サイクリング中に雨が降った場合は、どうしたらいいですか? A、コース内に雨宿りできるような場所がほぼありません。ですので、週間予報で天気をチェックして頂き、事前に参加、不参加を決定して頂くか、カッパを持参して雨に備えて頂く等の対応をお願いします。参加当日のキャンセルには、100%のキャンセル料が発生いたします。ご理解いただきますようお願いします。 |
Detailed information of this plan
Required minimum number of participants | 2 Person(s) |
---|---|
Possible number of bookings | 2~ |
About duration |
2~3 hours
所要時間2時間
|
Operating period | 真夏、真冬はサイクリングに適さないため未開催期間あり。開催の有無はカレンダーでご確認ください。 |
Assembly time | 1部 9:00開始ー11:00終了 2部 11:20開始ー13:20終了 3部 13:40開始ー15:40終了 4部 16:00開始ー18:00終了 ※15分前集合にご協力ください |
Booking deadline | until 16:59 2 days before |
Changing room | Toilet | ||
---|---|---|---|
Shower | Parking | ||
Locker |
Dress code - Must bring items | 持ち物 ・グローブ(軍手でも可) ・サングラス・リュックまたはウェストバック ・タオル ・雨具等 必要に応じてご用意ください。 ※雨でもサイクリングは実施可能です。雨具(レインウェア)をご用意ください。 レインウェアは、上下に分かれたセパレート型のご用意をお願いします。 ポンチョ型は、安全の為、不可としております。 服装 動きやすいカジュアルな服装をご用意ください。 履物は、スニーカーを推奨します。脱げやすいサンダル等はご遠慮ください。 ズボンの裾が広いと自転車のチェーンに絡むことがございます。 なるべく裾の狭いズボンをご用意ください。 ※無料にてズボンの裾を縛るバンドをレンタルして頂くことも可能です。 |
---|---|
About rental items | ・シューズ 300円 ・グローブ200円 ・リュック 800円 ・ウエストバック500円 ・ヘルメット300円※12歳以下の子供は、無料でレンタル可能です。 |
Matters require attention | ★小・中学生は、保護者同伴。18歳未満は、保護者の同意が必要です。 ★タンデム自転車の前に乗る人は、16歳以上とさせて頂きます。 ★体重85kg以上の方は、自転車の構造上お断りしております。ご了承ください。 ★保護者の方がお子様を自転車に同乗させる、もしくは、お子様自身が自転車を運転する際、ヘルメットを着用するように努めなければなりません。ご協力をお願いいたします。 参加をお断りする事項 ・飲酒又は酒気帯びが認められる場合 ・その他、事業者が適当でないと認めたとき。 禁止事項 ・自転車を利用者以外の者に利用をさせること。 ・交通規則を無視した、自転車の利用。 ・自転車の構造・装置・付属品などの改造、取り外し及び変更。 ・その他、法令又は公序良俗に違反する行為。 注意事項 ・自転車の返却にあたり、通常の利用による損耗を除き、借り受けた時の状態で返却して頂くようお願いします。備品を含む自転車の全部又は一部の損傷、紛失、盗難等の場合、自転車の修理、再調達費用など、原状回復に要する一切の費用を負担して頂きます。 ・利用者が自転車を利用して第三者又は事業者に損害を与えた場合には、その損害を賠償す |
---|
Time schedule
集合・受付
1部9:00 2部11:20 3部13:40 4部16:00
こちらの室内で受付を行います。貴重品や荷物を預かることも可能です。
説明・練習
1部9:10 2部11:30 3部13:50 4部16:10
自転車の乗り方や操作方法を教えた後、少し練習してもらいます。その後、コースへと出発して頂きます。
体験① 約2時間のサイクリングをお楽しみください。こちらが作成したコースマップをお渡ししますので、参考にしながら自由に行動してくださいね。
体験② コースには、思わず写真を撮りたくなるポイントがたくさんあります。映え写真をたくさん撮ってくださいね。運が良ければ馬車と遭遇するときもありますよ。
体験③ 亀岡の隠れ絶叫ポイント「保津小橋」。是非、行ってみてください。ドキドキ体験ができますよ。
1部11:00 2部13:20 3部15:40 4部18:00
集合場所に戻ってきたら自由解散です。京都の観光名物「トロッコ列車」をサイクリングの前後に取り入れると、さらに楽しい体験になりますよ。
Access - Map
きらきら 京都・保津川ベース(無料駐車場有り)
*台数に限りがありますので先着順とさせて頂きます。
*満車の場合、すぐ近くの有料駐車場を案内させて頂いております。
*駐車場から当社集合場所まで徒歩5分程かかりますので、集合時間の15分前までにお越しください。
大阪方面からお越しの方、名古屋方面からお越しの方共に
名神高速道路 大山崎JCTより 京都縦貫自動車道へお進みください。
京都縦貫自動車道 「篠(しの)IC」で高速を降りて、約5分です。
JR京都駅でJR嵯峨野線に乗り換え 馬堀駅(うまほりえき)下車 徒歩1分
嵯峨野観光鉄道 トロッコ亀岡駅下車 徒歩8分
All reviews 0Results
Q&A about this plan
Activity Provider of this plan
Insurance information | 賠償責任保険(あいおいニッセイ同和損害保険)1名1億円/1事故7億円国内旅行傷害保険(あいおいニッセイ同和損害保険)死亡・後遺症害 500万円入院日額 5000円通院日額 3000円 |
---|---|
License and Qualifications | 日本ラフティング協会公認ガイド |
Member organizations and associations | 日本ラフティング協会保津川舟運事業等安全対策協議会 |