Lake Towada winter canoe rowing with a nature guide
- 5.0
- (1Results)
- Beginners welcome - First try
- Empty-hands OK
- Pets allowed
- Children welcome
-
Possible number of bookings2~10
-
Participating ageAge 4歳 ~ Age 99 歳
-
Duration2~3 hours
The meeting place will be asked to fill out the application form of acceptance and insurance at. After Finished, we will give you a paddle and a life jacket. For those who need winter clothing, we offer Rental(2200 yen) for 1 set (cold wear top and bottom, shoes, gloves, hat). When you ’re ready, you ’ll start with a lecture on how to ride a canoe, how to row, and what to watch out for. After the lecture, board the connected canoe and depart. The guide also rides the same canoe, so even those who are worried about rowing a canoe can enjoy the Canadian canoe tour with confidence. During the tour, you can enjoy a lake that changes according to the situation, such as a thin frozen lake surface or a sherbet-shaped lake surface. You can also see the ice ice that splashes on the shore and fallen trees. During the tour, it will be teatime with warm tea and cake. You can enjoy a relaxing time in a quiet lake. After the tea time, return to the start point while slowly watching the snowy landscape of Lake Towada, and the tour ends.
Select your preferred day
About fees
Basic fee
Optional fee
※The list price includes tax.
※The above price is a basic fee.
※Fees may vary depending on schedule, please check the fee displayed after selecting the date.
Payment methods |
|
---|---|
Display of the Specified Commercial Transactions Act | Display of the Specified Commercial Transactions Act |
予約キャンセル料金発生日 | |
About cancellation |
Plan attractions
Time schedule
Detailed information of this plan
Required minimum number of participants | 2 Person(s) |
---|---|
Possible number of bookings | 2~10 |
Operating period | 2020/1/05〜2020/3/31 |
Assembly time | 9:45 |
Booking deadline | 前日 23時59分まで |
All reviews 1Results
Guest user冬の十和田湖カヌー最高でした
冬のカヌー最高でした。天気が危なかったので、事前に電話で中止かショートプランへの変更もありますとの事でしたが奇跡的に天気も回復!予定通りのロングで十和田湖を堪能しました。11歳の息子と二人での参加でしたが、息子の方が元気にカヌーを漕いでいました。まず何が、一番良かったかと言うとガイドの太田さんの自然に対する知識と造形の深さが圧倒的でした。十和田湖の作りやブナの自然体に関する説明から飛んでいるオシドリの雌雄の区別の仕方まで、本当に楽しかったです。息子が喜んでいたのは、山びこの実験でした!十和田湖に突き出ている半島に向かって声を出すと、綺麗な山びこが聞こえました。これには大人の私も、夢中になりました。途中にはティータイムがあり、「鬼の骨」の動物を当てるゲームもしたり、あっという間の時間でした。冬の十和田湖はそれは綺麗で透明度も高くなにより静かでした。私が一番嬉しかったのはガイドの太田さんの自然に対する深い思考と、なにより優しいお人柄でした。子どもの質問に対して、子ども扱いするのではなく、太田さんの持っている知識や経験を分かり易く、砕いて説明して頂ける姿勢には、ただ感心しました。ガイドという枠を越えて、自然と人生の伝道師といった感じもあり、帰りの車の中で息子も非常に喜んでいました。最高のガイドと十和田湖に心よりの感謝を申し上げます。色々なカヌーツアーに参加しましたが、ここがNo.1です!
- 5.0
Access - Map
Coffee break
最寄りの駐車場は休屋南駐車場となります。冬期間のみ駐車料金無料となっています。
集合場所までJRバス十和田湖駅より徒歩1分
Q&A about this plan
Activity Provider of this plan
Selling points regarding safety
弊社独自の安全対策ガイドラインを策定している。
毎年メディックファーストエイド(MFA)の講習を受講している。
日本カヌー協会認定のセーフティー・レスキュープログラムを修了している。
Insurance information | 三井住友海上:賠償保険 1名100,000,000円(最大) 1事故500,000,000(最大) 三井住友海上:傷害保険 1名あたり 死亡・後遺障害5,000,000円 入院保険金日額5,000円 通院保険金日額3,000円 |
---|---|
License and Qualifications | メディック・ファーストエイドベーシックプラス(MFA)2名 JSCA SRP講習(セーフティー&レスキュープログラム)2名 |
Member organizations and associations | JSCA |
Number of staff | 3 人 |
Number of instructors | 2 人 |
Towadako Guidehouse 櫂 handling plan list
Oirase/Lake Towada/Hakkoda popular plans
- 5.0
- 1 Results