At Activities Miyakojima Dosu, we run sea kayak tours with two guides: a male guide who is a fisherman and athlete from Miyakojima, and a female guide from the mainland. There are 3 courses in total: ``Adventure Sea Kayak Tour'', ``Phantom Island ``Yuni no Hama'' Sea Kayak Tour'', and ``Sunset Sea Kayak Tour''. DOSU means ``friend'' in Miyakojima's dialect. Let's enjoy the blue sea of Miyakojima together in a kayak and become a kayaker!
カヤックは思っていたより腕を使うので大変でしたが、橋の下を通ったり、自力で行くことで達成感がありました。
また、午前中の島を訪れる人の少ない時間帯は撮影するのに最高でした!ドローンの撮影も素晴らしく、旅の良い思い出が出来て満足です。
残念な点を挙げるなら、浜の滞在時間が30分と短く、少し物足りない気持ちになりました。(あと15分あれば…)
とはいえこのツアーを選択して良かったです。
小4娘と50歳母の親子で参加
2人共泳げず、普段から運動もしていないので大丈夫か不安でしたが、DOSUさんに巡りあえ参加を決断
当日、他のグループの方に遅れや迷惑をかけないか心配していたところ、インストラクターは2人体制で、水難救助員の資格を持っている、何かあればロープで引っ張るから大丈夫!とお声がけいただきました 少し早めに到着したので、漕ぎ方を先にレクチャーしてもらえたこともあり、不安は吹き飛び、いざ海へ
2人乗り後ろの私は娘とのパドルの呼吸を合わせたり、方向指示に必死、前を漕ぐ娘は景色を楽しむ余裕も。良いお天気でしたが、帰りは強風、流されず効率よく戻れるようにロープで繋いでもらい30分くらいで戻れました
イス付きのカヤックなので、腰への負担も少なかったです
2人で力を合わせてユニの浜への冒険は
かけがえのない思い出となりました
今回、1週間の宮古島旅行て素敵な海をたくさんまわりましたが、ユニの浜の海が一番美しいと感じました ドローンの写真や映像も自分では撮れないので、本当にありがたかったです
さらに、観光客が少ない時間帯を狙ってツアーを組んで下さっていたらしく、ユニの浜では自分たちだけの島のように贅沢に過ごせました
今回の集合場所は宮古サンセットビーチ
駐車場も広くトイレ、更衣室、シャワー有の環境も良好 優しいお二人のいるDOSUさんオススメですよ
レビューありがとうございます。
ツアー前からお二人がしっかり練習していたので、
練習の成果がすぐに出て、お二人とも上手にカヤックを乗りこなして、楽しんでいたので安心してツアーを行う事ができました。
ユニの浜も楽しんで頂けて良かったです。
次回は、娘さんと前後が逆になっているかもしれませんね。
また、宮古島で一緒に冒険できる日を楽しみにしています。
人生初めてのカヤックで不安一杯でしたがDOSUさんの気配り目配り思いやりのおかげで凄く楽しかったです。
程良い疲れと達成感に宮古ブルーの景色は最高の思い出になりました。
DOSUさん大感動をありがとう。
またよろしくお願いします。
体験談ありがとうございます。
カヤックも上手に操作して頂き、一緒に楽しい
時間を過ごす事ができました。
また、一緒に宮古島でカヤックを漕げる日を楽しみにしてます。
家族全員で宮古島に旅行に行きました。以前から気になっていたユニの浜に行きたくて検索したところ、ボートで楽に渡るツアーもありましたが、せっかくなので思い出作りに家族全員で自力で渡りたいとこちらのツアーに決めました。
ガイドの方も地元の方で、カヤックの乗り方からドローン撮影など丁寧に楽しくレクチャーしていただけ、家族の良い思い出になりました。
又、利用させていただきたいと思います。
皆さんとにかく元気で、笑いの絶えない、みんなが一つになって楽しいツアーでした。他のお客さんとも仲良く接していただきありがとうございました。
また、宮古島で皆さんと笑いの絶えないツアーができる日を楽しみにしています。
60歳1人で参加してみました。
不安もあったのですがインストラクターの方が
親切で安心して参加できることが出来ました。
1人じゃ?って思ってる方も迷わず参加して
大丈夫ですよ。また機会があったらまた参加
したいです。
この度はご参加どうもありがとうございました。
またぜひ天気が快晴の時にお越し頂ければと思います!
次回はタイミングがあえば1人乗り用でチャレンジしてみましょう!!!
Basically, each tour will be guided by two guides, so even those who are worried about the sea or operating a kayak can participate with peace of mind.
Unlike regular kayaks, we use a chair with a high seat surface, so your lower back won't hurt as much! If you previously hurt your lower back or hip joint while kayaking, give it a try!
There is also a kayaking course that even beginners can paddle with confidence.The Uni-no-Hama Tour (2 hours) involves rowing on the open sea for over 20 to 30 minutes each way. For those who are not confident in their physical strength, there is an adventure tour (2 hours) where you row through the jungle-like inland sea, and a sunset tour (1 hour) where you can watch a beautiful sunset before dinner!
Specialties (work) Miyakojima gourmet food, sports, local events, culture, history, climate, marine life, microalgae, springs (gar), etc. I'm from Miyakojima, so I'll talk mainly about what I've experienced and felt in Miyakojima. Specialties (private) Fisherman/diving (fishing rights), sports (participated in Miyakojima sports events, baseball, Miyakojima Triathlon, 100k Wideo Marathon, Miyakojima Eco Marathon (full division), Tour de Miyakojima (100 mile division), Miyakojima Beach Volleyball Tournament) Marine leisure Born in Miyakojima I was a member of the baseball club in elementary, middle and high school, and loved playing various sports from a young age. Among them, the Miyakojima Triathlon was a tournament I volunteered at from kindergarten to high school, and it was a tournament I longed for. As an adult, I got into triathlons, and before I knew it, I had been participating and completing them for 10 consecutive years. I have also participated in and completed the 100k Wide Marathon and Tour de Miyakojima, but all events were canceled due to COVID-19, and I lost my goal. However, while traveling to various places around the country, I thought it would be nice if someone from Miyakojima could convey the charm of Miyakojima more, so I started working as a tour guide. I regularly train in swimming, biking, running, and other skills necessary for water rescue, so I aim to make it possible for even those who are afraid of the sea or are not confident in their physical strength to come with peace of mind. Let's all enjoy the sea of Miyakojima together.
Born in Katsushika Ward, Tokyo. Started playing basketball as an elementary school student, and played in a club to represent Tokyo in national tournaments. During the coronavirus pandemic, I quit my job as a dentist after 9 years, decided to move to Miyakojima, where I had been going for 10 years, and after working at a hotel, I am currently working as a sea kayak guide. Today, I continue to play basketball as a representative of Miyakojima, and I also play baseball, which I have loved since childhood, on the only women's team. In addition, I regularly train with guide Suguru, such as running, swimming (occasionally cycling), and work hard to maintain my physical strength, so even those who are afraid of the sea or who are not confident in their physical strength can come with peace of mind. ♬ Let's all kayak together! ! !
Authorization issued by | Okinawa Prefectural Public Safety Commission Marine Leisure Business Notification |
---|---|
Insurance information | AIG General Insurance Accident Insurance Death/Residual Disability 3 million yen |
License and Qualifications | Okinawa Marine Leisure Safety Bureau (OMSB) water rescue worker |
Member organizations and associations | 宮古島市消防本部 救命救命技能 |
Number of staff | 2persons |
Number of instructors | 2persons |
Selling points regarding safety | The experience can be enjoyed throughout the year, and we provide careful guidance so that even beginners can paddle kayaks safely.Both guides are also qualified water rescue workers, so please be aware that you should not worry about the sea or kayaking. Even people with disabilities can enjoy the sea of Miyakojima with peace of mind. |
Operating hours | 9: 00-18: 00 |
---|---|
Regular holidays | No scheduled holidays |
Please wait a moment
レビューのご投稿ありがとうございます。
コンディションも良く、カヤックもゆにの浜も楽しんで頂けて良かったです。
ただ、滞在時間の件ですが、午前中ではありましたが、気温が上昇する時間滞でしたので、氷水などの対策をとってはいるのですが、帰りのカヤックで熱中症になるリスクをなるべく抑えるための滞在時間でした。
涼しい期間で、コンディションも良ければ、滞在時間は長めにとっておりますので、もしまた機会がありましたらお越し頂けたら幸いです。