見渡す限り続く北アルプスの雄大な景観!ヨーロッパアルプスを思わせる素晴らしい白馬のロケーションの中、パラグライダーで空中散歩を楽しんでみませんか。春は新緑、夏は残雪残る北アルプス、秋は眼下に広がる色とりどりの紅葉と、四季を通じて景色が変わり楽しめます。
人気の【タンデムフライト】では、標高1,400mから飛び立ち、空中散歩をお楽しみ頂けます。眼下に広がる雄大な景色の中でのフライト体験は、きっと満足頂けます。(インストラクターが操縦しますので、どなたでも参加頂けます。)
自分の力でパラグライダーを操作し浮遊感覚を楽しめる【半日体験】も、ございます。
パラグライダーを経験して、まさかこんなに爽快な気分になれるとは思ってませんでした。大空を飛び回るっていう気持ちよさは、言葉に表すことができないくらい、体験した人にだけわかる最高の気分です。次は家族でまたぜひ参加させていただきたいと思います。
Googleマップで、『スカイブルー八方尾根パラグライダースクール』もしくは、電話番号(0261-72-7013)で検索して下さい。
カーナビの場合は、白馬八方尾根スキースクールで検索して下さい。
奈良県から白馬に来てペンションを始めたのは1986年、パラグライダーを始めたのは1988年、もう…二十年以上経ったが、まだまだ飛びたい! こんな楽しいスポーツを多くの方に伝えたいと言う気持ちがスクールを始めたきっかけです。観光タンデムからライセンス取得まで、皆さんのお世話する事が今の私の楽しみでもあります。
夏はパラグライダーインストラクター、冬はスノーボードインストラクターとして一年を通して白馬を満喫しています。ここ八方尾根は飛べばヨーロッパ並みの景色、滑れば雪質最高のパウダーあり、広大なゲレンデを楽しめます。
ライセンスを取得して愉快な仲間達と一緒に飛びましょう。国内外のフライトツアー、スキー・スノーボードツアーなどなど、最高に楽しいひと時を過ごしましょう!!
富山県出身。獅子吼高原でパラグライダーを始めたのが1992年。
数年前までアエロタクトチームに所属し国内外の大会で活躍。
経験を活かしたインストラクションとワンシーズン数百本のタンデムフライトをこなすスペシャリスト!
「白馬の大自然を空から眺めてみてください。人生を変える何かが見つかるはずです!」
白馬育ちの地元人。初めて一人でパラグライダーで空を飛んだのは小学校5年の時。その時の感動は忘れられません。一度は東京でサラリーマンになったものの、やはり白馬の自然が恋しくなり帰郷。そして今では春~秋までパラグライダーにどっぷりの生活。今はパラグライダーの大会にハマってます。2010年の白馬でのワールドカップには選手として参戦しました。
冬はスキーにスノーボード。とにかく1年中楽しんでます。やっぱり白馬サイコー!!
みなさんの「空を飛びたい!」気持ち叶えさせていただきます!
3歳でスキーを始め、数えきれないほどのタンデム、中学生のときの初フライト。生まれた時からこの環境で育ってきたからこれが普通だと思ってましたが、お客様と接しているうちに自分がいる環境の素晴らしさに気付きました!一人でも多くの人に空を飛ぶ楽しさ、雄大さを安全に伝えられるように日々勉強中です!あなたも新しい世界を体感してみませんか?
Addres |
〒3999301
長野県北安曇郡白馬村八方3901 |
---|---|
Operating hours | 8:30~17:00(天候等により時間変更有)・4月中旬から5月GW期間中・ゴンドラの夏営業期間中(5月中旬~11月初旬) |
Regular holidays | 基本的には、天気が良ければ無休天候悪い時などは休校(講習生の学科講習時は開校) |
Please wait a moment
お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
最高の体験って、凄く嬉しいメッセージありがとうございます。パラグライダーは意外と皆さん知らないのですが、生涯スポーツとしてお仕事を定年退職されてから始められる方が居られる位で、やる気さえあればどなたでも鳥人になれますよ。是非ライセンスコースに入校され、パイロットとして大空を自由に飛び回って下さい。
機会がありましたら、是非白馬の空を楽しみにお出かけ下さい。スタッフ一同お待ちしています。